現地での移動方法に頭を悩ましていたのに
清水酒造の前にあるバス停で時刻表を見たところ
けっこう本数があるある。
これで事がうまく運びそう♪
と、いうことで
ほどなくやって来たバスに乗り、予定通り「津久井湖観光センター」へ。
こういう地場のものを扱う道の駅やら直売所は、
僕にとっては子供にとってのおもちゃ屋さんのそれ。
どんなお宝と出会えるのかワクワクしてしまうのです♪
バス停を降りていざ向かうと、
なんとも鄙びたコンクリ製の建物には
なぜかチープなBGMが外に向かって流れていて...
あぁ、ローカル!
中に入ると、
入り口のゆるーい感じから一転
地場の野菜やら加工品やらお惣菜に至るまでびっしり!
そして、なんだか人がそこそこ入ってて賑わってる!
駐車場にはさして車停まってなかったように見えたのになー。
これは素晴らしい。
お酒は、先ほどの清水酒造さんの「巌乃泉」と次に向かう「相模灘」がバッチリ。
お醤油・味噌も同市にある井上醸造さんのがきちんとある。
そのなかで気になったのがなんといっても
「津久井在来大豆」の商品たち。
なんでも昔からこの地で栽培されていた大豆だとのこと。
一般的な大豆より甘味が強いのが特徴だそうです。
乾物の状態で買うのは手間だなーと思っていたら、
なんと、
「津久井在来大豆 蒸かし豆」という缶詰と
「津久井納豆」なる商品が!
それから「干し納豆」も発見。
もうルンルンでレジへ。
一緒に、初めて見た「丹沢みそ」も購入。
なんだかんだで大豆加工品しか買ってないという結果に(笑)
大満足で買い物を済ませ
一路、「相模灘」醸造元、久保田酒造を目指します。
清水酒造の前にあるバス停で時刻表を見たところ
けっこう本数があるある。
これで事がうまく運びそう♪
と、いうことで
ほどなくやって来たバスに乗り、予定通り「津久井湖観光センター」へ。
こういう地場のものを扱う道の駅やら直売所は、
僕にとっては子供にとってのおもちゃ屋さんのそれ。
どんなお宝と出会えるのかワクワクしてしまうのです♪
バス停を降りていざ向かうと、
なんとも鄙びたコンクリ製の建物には
なぜかチープなBGMが外に向かって流れていて...
あぁ、ローカル!
中に入ると、
入り口のゆるーい感じから一転
地場の野菜やら加工品やらお惣菜に至るまでびっしり!
そして、なんだか人がそこそこ入ってて賑わってる!
駐車場にはさして車停まってなかったように見えたのになー。
これは素晴らしい。
お酒は、先ほどの清水酒造さんの「巌乃泉」と次に向かう「相模灘」がバッチリ。
お醤油・味噌も同市にある井上醸造さんのがきちんとある。
そのなかで気になったのがなんといっても
「津久井在来大豆」の商品たち。
なんでも昔からこの地で栽培されていた大豆だとのこと。
一般的な大豆より甘味が強いのが特徴だそうです。
乾物の状態で買うのは手間だなーと思っていたら、
なんと、
「津久井在来大豆 蒸かし豆」という缶詰と
「津久井納豆」なる商品が!
それから「干し納豆」も発見。
もうルンルンでレジへ。
一緒に、初めて見た「丹沢みそ」も購入。
なんだかんだで大豆加工品しか買ってないという結果に(笑)
大満足で買い物を済ませ
一路、「相模灘」醸造元、久保田酒造を目指します。
0 Comments:
Post a Comment