ここ最近中華づいてる気がしないでもないですが…
金曜日にまたまた中華街へ。
目当てとしていた「チャイハネ」の「諸国漫遊食堂 NeNe CaFe」は
(冷やしフォーが食べたかったのです。夜メニューにはラープもあるみたい。)
ランチタイムが終わってしまって入れなかったので
写真の左側は「八宝白玉汁粉」。
最初、成都で食べて大好きになった「汤圆(タンユェン)」かと思ったんだけど
白玉の中に餡は入ってませんでした…
どっかで出してくれないかなー。
めちゃ美味しいのに。
個人的には、くるみ餡やピーナッツ餡が好きです。
もちろん黒胡麻餡も美味しいけどね。
16時すぎ。
ここは、国産地ビールを扱う珍しいバー。
毎日のように更新されるブログに
翌日のビールのラインナップが告知されるのですが
前日の深夜に更新されたブログに、
「5年熟成酒米麦酒(1樽限定!)」
と言う文字を見てしまい、
コレを逃す事は許されんと思ったわけですw
なんでも、
最初は仕入れる予定がなかったのに
お客さんからお土産で瓶を頂いて飲んでみたら
あまりにも美味しかったので仕入れてしまったとか…。
早く飲みたくて焦るあまりか
新しい相棒「RICOH R10」もボケボケw
単純に僕の腕のせいですね…
左から、
・いわて蔵ビール 5年熟成酒米麦酒 8%
・いわて蔵ビール キャラメルエール
ビールの事は全然わかってないのですが、
熟成と聞くと、
どうしても味の厚みや重み、丸みをイメージしてしまいます。
そして、どちらかというとキャラメルエールに見るような褐色の色味も。
しかし、
鼻を近づけると蜂蜜のような甘い香り。
飲み口としては決して重くないにも関わらず
口の中で色々な味が膨らみます。
そして、程よい余韻で柔らかーくのどの奥へ。
うひゃぁ、おいしーい!
度数8%も、まったくアルコール感を感じさせない味わいに脱帽です。
そして、それなのに重さも甘ったるさもなし。
白ビールとも違う種のフルーティー感。旨酸っぱい感じとでもいいましょうか。
後口の切れの良さは、おそらく酒米が上手く作用してるのではと思いました。
店主に伺った所、
原料は、大麦と酒米が1:1。
酒米は、五百万石を使用してるようでした。
比較で飲んだキャラメルエールが中抜けに感じる程の味わい!
飲めてよかったと心から感謝。
そうそうに飲み干し横浜に戻るも
後々から8%が効いてきて
17時の時点でかなりいい感じに出来上がってしまってましたw